2014年11月22日土曜日
旦那の受賞、新アンサンブル創設、などなど。。。
先日、れじとん(旦那)がフランス学士院から「デル・ルカ財団賞」という大きな賞を頂きました。
れじとんがフランス学士院から表彰されるのはこれが3度目。
最初の賞は16年程前だったかな、、、「ピエール・カルダン賞」という、若手芸術家を奨励するための賞でした。その表彰式典出席のため、生まれて初めてフランス学士院に足を踏み入れた、当時まだ若くてフニャフニャだったれじとん&私(笑)。オリーブの刺繍に彩られた礼服に身を包む蒼々たるアカデミシャン(芸術アカデミー会員)達や、フランスの文化の中枢ともいえる学士院の荘厳たる雰囲気に只々ビビりまくりだったような記憶が(笑)。。。
で、今回頂いた賞ですが、、、
元々科学部門と美術部門のための賞だったのが、今年から音楽創作部門も新しく加わり、表彰セレモニーで受賞作曲家の新曲初演を行う、といったものでした。
上の写真、、、左側がアカデミシャン達の席なのですが、一番左端にピエール・カルダン氏が座ってらっしゃいますね(笑)。
式典後、友人でフランス史上初の女性作曲家アカデミシャンでもあるエディット・カナ・ド・シズィー女史、れじとんの作品を出版しているルモワンヌ社の社長、ピエール・ルモワンヌ氏と記念撮影!
アカデミシャンは、絵画部門、彫刻部門、建築部門、文学部門、映像部門、作曲部門、などからそれぞれ数名ずつ選出されます。終身会員制なので、会員が亡くなると新しい会員を選出するわけですね。でもって、選出されると、それぞれのアカデミシャンが好きなデザインのオリーブ刺繍の礼服と剣をオーダーし、公式な式典には必ずそれらを身につけます。
エディットいわく「私は女性だから「剣」を持つのもどうかな、と思って、ブローチにしてもらったのよ。」
この写真ではわかりにくいですが、彼女の左胸にはヴァイオリン模様の入った(彼女はヴァイオリン奏者なので)見事な宝石のブローチが輝いているのですよ!
日本人の私がこんなフランス文化の歴史の真髄を間近に垣間みせてもらうなんて、ありがたいことですよね!フランスにしても日本にしても、世紀から世紀へ、世代から世代へ脈々と受け継がれて来た文化の伝統の重みは大切に受け止めたいものです。
それにしても、れじとん!よかったねぇ!! おめでと〜う!!!!!!!!
れじとんが、新作オペラやら、上の式典のための新作の作曲やらでバタバタとしてる間、私は私で、新しく創設するアンサンブルの立ち上げ準備を着々と進めておりました。
で、、、
先日そのアンサンブルの第一回演奏会が開催されました!
アンサンブルの名前は「Musica Universalis」。
なぜこの世に音楽が存在するのか?
なぜ人は音楽を必要としているのか?
「音楽が人類にもたらすもの、そして音楽の内包するこの宇宙にとっての根源的なものは何なのかを見つめ続けてゆこう」という願いを込めて、ギリシャの数学者&哲学者ピタゴラスが提唱した、宇宙の調和についての考察「天球の音楽」のラテン語訳から取りました。
「若い世代、特に子供達にもっとクラシック音楽や現代音楽を気軽に楽しんでもらう機会を設けよう!」というコンセプトのもと、優れた演奏者であり、同時に経験豊かな指導者でもある音楽仲間達に声をかけて結成したこのアンサンブル。
第一回目のコンサートのテーマは「ユーモア」。
いや別に、、受け狙いの作品ばかりを並べたわけじゃなかったんスよ(汗)。。
でも、ゲネプロの見学に来た小学校低学年の子供達140人が、スロヴェニア人現代作曲家の実験的作品《Voix instrumentalisée (器楽化された声)》の演奏中に腹抱えて笑い出し、場内大爆笑の渦になっちゃった時にはどないしよか、と思いました(笑)。。。
でも、ただ笑ってるだけではなくて、、、突然演奏が止むとみんなハッと息を呑むし、、リズミカルな曲の時にはみんな頭をブンブン振りながら拍子を取ってるし、、、。
スペインの古い歌「ラ・フォリア」を現代風に変奏した作品を聴いた後には、みんな積極的に手を挙げて演奏者のチェリストに質問の嵐!
「なんかね、聴きながらね、楽しいとか悲しいとか、色んな違う感情が浮かんで来たの」
なんて、そこらの批評家顔負けの感想を言う子もいたりして。。。
とにかく6、7歳の子供達が心から現代音楽の演奏会を楽しんでいるのが伝わって来て、演奏している我々にとってもこの上ない幸せなひとときとなりました。
「ブラヴォー!」と演奏者達に叫びながら、ニコニコと会場を去って行った子供達。
色んなものを沢山見て触れて、是非感性豊かで視野の広い人間に育って行ってくれれば、と願います。
まあ、そんなこんなで、今後Musica Universalisの活動も私のライフワークの1つとして続けてゆくつもりです。みなさま、どうぞよろしくお見守り下さいませ!
しかし、、、
新しい事を始めるって、結構エネルギー要りますね(笑)。
師匠のルイージさんが
「キミにはエネルギーが有り余ってるから大丈夫だよ!」
って言うから、まあきっとそうなんやろう、、つうことで頑張ろうっと!(笑)
大体師匠には初めて会ったときから良くも悪くも色々と見抜かれてるような気がします。
先日「私の性格に合ったフランスの作曲家は?」とメールしたら、ものの2分程で返事が来て、その内容があまりにも的を得ていたので思わず絶句してしまいましたもん(滝汗)。
私自身「人間観察」が大好きなのですが、、きっと師匠の「観察度」はその20倍位濃ゆ〜いのではないかと(笑)。。
ま、いいや。師匠のコトを話しだすと長くなるので、今日はこの辺でおしまい!(笑)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿